思いついたときに書く日記

ふと思ったことや趣味のことを気ままに書いています

2021-01-01から1年間の記事一覧

今日のオリーブ-2021-11-28

オリーブを育て始めてちょうど今月末で4年目になりました(小豆島のオリーブに憧れて、ちょうどこの時期に育て始めたのでした)。 オリーブの実が熟してきたので実を収穫しました。 今年は肥料をきちんと与えたからか豊作でした。 左がネバディロブランコ、右…

今日のオリーブ-2021-10-31

久しぶりの今日のオリーブです。 今年は豊作で、実の重みで枝がちょっと重たそうにしています。 緑だった実の色も徐々に紫色に変わっています。 収穫したらオリーブオイルを作ってみようと計画中です。 今日は投票日でした。 いろいろ調べてみて、違う意見で…

饅頭蒸し器で蒸しパンを作りました

蒸しパンを作るときに手持ちの鍋で工夫しながら蒸していたのですが、やっぱり蒸し器があったほうが便利と思い、出西窯の饅頭蒸し器を買ってみることにしました。 饅頭蒸し器はもともと寒い地域で使われている器で、冷めたお饅頭を入れた蒸し器をやかんや鍋の…

夏の写真展2021

日も短くなって秋を感じる日が多くなってきました。 今年の夏もどこにも出かけられなかったけれど、普段の生活で夏を感じる風景を撮っていました。 気に入ったのをいくつかご紹介しようと思って夏の写真展というタイトルにしてみました。 鮮やかな青空と力強…

わかりやすい民藝

どこかに出かけた時にふと目に留まった器や道具を集めるのが好きですが、その過程で民藝という言葉を知りました。 それから民藝に関する展示や民藝館に行ってみて、なんとなく民藝ってこういうものかな?というイメージはあったのですが、この前「民芸と暮ら…

注文の多い注文書

友人から面白い本があったよと本を貸してくれました。 小川洋子さんと、創作ユニット、クラフト・エヴィング商會(しょうかい)の「注文の多い注文書」です。 いくつもの入り組んだ路地を通り抜けた先にひっそりとあるお店、クラフト・エヴィング商會。 ショー…

パンケーキを作ってみました

9月になって急に涼しくなりました。 今日はちょっと温かいおやつが食べたいと思い、なかしましほさんの「みんなのおやつ」からパンケーキを作ってみました。 なかしましほさんのレシピは家にたいていある材料で少量(1〜2人分)作れるのが魅力的です。 このパ…

夏を涼しく過ごすもの その4

まだまだ暑い日が続いていますが、夜になると秋の虫の声も聞こえて季節が変わりつつあるのかなという感じもしています。 夏を涼しく過ごすシリーズの最終回はもんぺです。 とても涼しくて毎日履いています。 田舎に行くとお店の衣料品売り場にあったりするの…

夏を涼しく過ごすもの その3

夏を涼しく過ごすための工夫3つ目は、エスパドリーユというスペインで作られている靴です。 靴底はエスパルトという植物で編まれていて、甲の部分は布でできています。 よく歯医者さんや病院に置いてあるタイプのスリッパは夏は蒸れやすいですが、エスパドリ…

夏を涼しく過ごすもの その2

週末から急に涼しくなってしまいましたが、夏を涼しく過ごすためのものの話です。 見た目に涼しく、夏はガラスの器だよねと母とよく話しています。 私が夏によく使うのは倉敷ガラスの器です。少し厚みがあって安定感があります。 透明、薄い青、濃い青と色が…

夏を涼しく過ごすもの

8月になりました。 梅雨が明けると床の敷物を変えます。 特にい草のラグがひんやりさらっとしていて、梅雨から夏の間はい草のラグに寝転がって昼寝するのが最高です。 ニトリでい草のラグを何度か買い替えながら使っていたのですが、去年またダメになってし…

ホームルーター wifi home02のその後

8月になりました。今年は出社より在宅勤務の期間の方が長くなっています。 今年の初めに買ったホームルーターも大活躍です。 先月はデータのやり取りが多く、月末の通信量の合計が90ギガに達していました。 しまった!月の通信量を超えてしまった!と焦った…

今日のオリーブ-2021-07-25

7月も最終週です。 先月花が咲いて白粉花の種くらいのサイズの小さな実がつきました。 1ヶ月経って1cmくらいの大きさになりました。 梅雨が明けてから急に暑い日が続いています。 水が足りないと実がしおしおになるので、ベランダにシェードを貼ってみたり、…

長く使った備前玉の変化

常温のお水を常備しているのですが、岡山県のお土産の一つに備前玉という、備前焼と同じ土で作った丸い玉を水差しの中に入れています。 備前玉を生花のお水に入れておくとお花が長持ちしたり、ポットや炊飯器に入れるとお水がおいしくなったり、ご飯がおいし…

染めた布を仕立てる

前回藍染した布で色々作ってみました。 小さい布は布を染めた後、刺し子をしてみました。 図案を布のサイズに合わせて描いてピーシングペーパーに写し、布に重ねて上から刺繍していきます。 以前チャコペーパーで図案を写すと、手の摩擦で図案がだんだん薄く…

藍染してみました

以前倉敷に旅行した時に購入した、藍染のコースターをランプの下敷きにして窓辺に飾っていたところ、西日でいつのまにか褪色してしまいました。真っ青のコースターがこんな色に... とても気に入っていたので染め直すことにしました。 藍染に使ったのはSEIWA…

金継ぎしてみました(派手に割れたとき)

次はちょっと難易度を上げて割れたお皿の修復をしてみます。 修復するのは小皿。 派手に割れていますが、金継ぎで修復してみます。 大体きれいに繋がるのですが割れが細かく、一部欠損している部分もありました。 うまく直せるかどうかわかりませんが地道に…

金継ぎしてみました(ガラスの修復)

明日は夏至。日が長くなってきました。 休みの日は明るくなったら起きて洗濯と掃除をすませて、ちょっと散歩に行って、お昼を食べたら午後は好きなことをしています。 今月は金継ぎでガラスのポットの修復をしてみました。 ポットのフタを落としてしまい、持…

ハヤシライスを作ってみました

今日は朝早く起きて散歩に行ってきました。 1時間ほどで良い運動になりました(家に篭りきりの私にはこのくらいが丁度良い)。 紫陽花がもう咲いていてちょっとピークが過ぎた感じです。 散歩道にホタルブクロの花が綺麗に咲いていました。 朝のお散歩習慣にし…

鞄のお手入れ

毎日使っているKOHOROのショルダーバッグのお手入れをしました。 革の鞄はお手入れが面倒と思っていたけれど、このバッグはクリームなどのお手入れはあまり必要ないということだったので、水濡れだけ注意して使っていました。 使いはじめて5年経ったところで…

今日のオリーブ-2021-05-30

日が長くなってきて、なんとなくお出かけしたい気分になるけれど、どこにもいけない... 今日はちょっと気分転換に朝早く起きて近所を散歩しました。 気になっていたけれど行ったことのない脇道を歩いてみたりしました。 先月オリーブのつぼみがつき、5月の前…

カタミチテガミを書いてみました

今日は23日、ふみの日なのでお手紙のお話です。 京都にある書くもののお店、裏具が企画しているカタミチテガミに参加してみました。 カタミチテガミは見知らぬ誰かに書く手紙です。 カタミチテガミセットを購入すると、便箋とトピックスのリストが送られてき…

ベルスリーブのフレアブラウスを作ってみました

母のリクエストで、すてきにハンドメイド2021年3月号からブラウスを作ってみました。 袖の裾に広がりのある軽やかなブラウスです。 今回作ったのはこの基本の型に衿がついたブラウス。 スタンドカラーのデザインが気に入ったそうです。 「ナビゲーターの洋輔…

エッグベーカーでじっくり目玉焼きを作る

連休はほとんど家の掃除と模様替えで終わりました。今までより少し快適に過ごせるようになったかな。 連休明けもテレワークが続いています。 いつもはお休みの日にしかしないのですが、在宅勤務で朝時間がちょっと長くなったので朝食に目玉焼きを加えてみる…

田村美紀さんのおうちでワークショップをやってみました

GWがはじまりました。 といっても、いつも通り今年も家で普段できない掃除をしたり、のんびり過ごしたりしています。今日はマスキングテープのちぎり絵作家、田村美紀さんのおうちでワークショップキットで遊んでみました。 ワークショップキットは、ちぎり…

今日のオリーブ-2021-04-25

久しぶりの今日のオリーブです。 去年肥料を忘れて花が咲かなかったのですが、今年は忘れず手入れをしたのでつぼみをつけてくれました。 カイガラムシも引き続き見つけては取るの繰り返しです(だいぶ少なくなってきたかな?)。 ついでにサボテンたちにも肥料…

Fynの三角模様のショールを作りました

久しぶりに晴れた週末でした。 やっと羽毛布団をしまいました。 天気の悪い日が多かったのと、羽毛布団は通気が良くて、意外とこの時期にかけて寝ても暑さを感じないのでしまうのが遅くなっていました。 去年から作りたいと思っていた、Fynの三角模様のショ…

mパターン研究所 ラップタイトスカートを作りました

だんだん暖かくなってくると洋服が作りたくなってきます。 mパターン研究所のラップタイトスカートを作りました。 巻きスカートのようなデザインです。 小さい頃、タータンチェックの赤い巻きスカートをブローチで止めて履くのがお気に入りだったのを思い出…

新年度の準備

4月になりました。 会社にも何人か新人さんが入社してきました。 学生の頃は、学年が上がれば新しい教科書ももらったり、必要な道具を揃えたりそういうことで、新学期が始まるんだと感じていたけれど、社会人になるとそういうこともほとんどないし、今年もコ…

ころんとかわいいちいさなてまりの会12

フェリシモのころんとかわいいちいさなてまりの会のキットを久しぶりに作ってみました。 前回作ってから1年くらい間が空いているかも。 編み物や洋服など作りたいものがたくさんあって、なかなかとりかかれていませんでした。 今回は「水鏡」。 「水がありの…