思いついたときに書く日記

ふと思ったことや趣味のことを気ままに書いています

オンライン紙博に行ってきました

長かったお盆休みも今日が最終日。

ずっと家にいたけれど、色々計画して充実したお休みを過ごせました。

お休み中に紙博に行ってきました。といっても、オンラインです。

今年は東京、京都、仙台で紙博が開催される予定でしたがコロナウイルスの影響で開催できず、8/3〜14にまとめてオンラインでの開催になりました。

 

今回の紙博では出店者とのオンラインミーティングと、オンラインショッピング、ライブが楽しめます。

チケット(1000円)を購入するとパスワードが発行されてミーティングやお買い物に参加できるようになっています。

 

ミーティング

各出店者が今回の紙博の商品を1時間ほどプレゼンするミーティングやワークショップがあります。

今回は平日にミーティングが開催されることが多かったので私は参加できなかったですが、後でアーカイブを見ることができました。

使い方の説明や商品の気になることをミーティングで直接聞けるので、より商品の魅力が感じられて使ってみたいなぁと思うものがたくさんありました。

ミーティングの中で特に面白かったのはカモ井加工紙さん。

倉敷の工場と中継を繋いで、工場の資料室の様子を中心に工場の様子を配信してくださいました。

各部門の作業をしている方たちのインタビューがあり、ファクトリーツアーでは聞けない裏話が聞けました。

マスキングテープの色は天気や気温で変化するため、毎日マスターの色味と比較して色を調整しているそう。そんな細かな調整をしているとは知らなかったのでマスキングテープ製作にもそんな苦労があるのかと興味深かったです。

また、参加者から意外と売れた柄について質問がありました。意外と売れたのは竹定規のマスキングテープだそうです。ミシンの目盛りや手帳に貼って定規代わりに使われているそう。

私も早速試してみました。定規の目盛りもミシンの目盛りとぴったりです!

f:id:i_knit_you_purl:20200812213234j:plain

ミシンの送り歯に重ならないように注意して貼りました。

ボビンの上に貼っていますが、簡単に貼って剥がせます。

これで0.7mなど細かな刻みのでも縫いやすくなりました。

社員の方々が和気あいあいと楽しく作業されてる様子が伝わりました。

オンラインで繋がっている参加者と会話しながらのミーティングなので、今までの紙博よりもっと出店者と近い距離で濃いやりとりできている感じがしました。

 

ショッピング

お買い物の私のお目当ては水縞さんの飾り日付印(レター)でした。

www.instagram.com

紙博限定の手紙の消印風のスタンプで日付と宛先が書けるようになっています。

インスタグラムで見かけてかわいい!使ってみたい!と思いました。

最近友達からお手紙をもらうことが増えているので返事を書くときに使ってみよう。ふせんにハンコを押してもいいかもしれない。どんな時に使えるか想像が膨らみます。

届くのはこれからですがとても楽しみです。

 

ライブ

ライブも1組約1時間ほどありとても贅沢です。

今までの紙博では買い物で疲れてライブまで見る元気がなかったのですが、今回は全てのライブを見ることができました。

アーカイブがあるので期間中は何度も見ることができます。

コトリンゴさんが普通の日常の幸せを歌う「こんにちは、またあした」はとても心に染みました。

ザ・プーさんのライブ&怪談話もオンラインならではの楽しさがありました。

 

お盆やすみ中は盛り沢山のライブ、ミーティングを満喫し、長いお休みを退屈せずに過ごせました。

じっくり巡るオンライン紙博、とても楽しかったです。もし今までの形に戻れても、こういう形も残して欲しいな。

慣れないことも多くて大変だったと思いますが、イベントを企画してくださった手紙舎のスタッフの皆さん、出店者の皆さん、ありがとうございました。