書きたいこと、いろいろ

ふと思ったことや趣味のことを気ままに書いています

通信講座 課題7 : コートのデザインと作図 その1

f:id:i_knit_you_purl:20181101214840p:plain

 

来年の卒業に向けてのんびりしていられないので、ジャケットの添削を待っている間に7つ目の課題を先に進めておきます。

 

課題はコートの作図です。

以下が課題の条件です。

  • 冬物コートのデザイン(正面と後ろ姿)
  • 1/4縮小作図
  • サイズは9AR寸法

 

1/4縮小作図とは

実物の1/4のサイズの作図です。

ジャケットの作図で、実物大作図を書く前に書いていたものです。

実物大サイズを書くと机いっぱいに紙を広げて書かないといけませんが、縮小作図の場合A4サイズの用紙におさまります。

 

9ARとは

既製服を作るときの平均的な計測値の一つで、ある期間に計測された全国的な計測結果をもとに決められた日本工業規格(JIS)に基づいたサイズです。

Aは体形(ヒップ)、Rは身長を表しています。

 

体型

体型区分は以下の通りです。

A体型

日本人の成人女性の身長を142、150、158、166cmに区分し、バストを74〜92cmを3cm間隔で、92〜104cmを4cm間隔で区分した時に、それぞれの身長とバストの組み合わせで出現率が最も高くなる組み合わせの体型。

Y体型

A体型よりヒップが4cm小さい。

AB体型

A体型よりヒップが4cm大きい。ただしバストは124まで。

B体型

A体型よりヒップが8cm大きい。

 

身長

R(Regular)

身長158cm。

P(Petite)

身長150cm。

PP

身長144cm。Pを重ねることで、Petiteより小さいことを表した。

T(Tall)

身長166cm。

 

JIS L 4005-1997の表と照らし合わせると、9ARは身長158cm、バスト83cm、ヒップ91cmになります。

ウエストについては年齢によって変わるので、年齢に合わせたウエストを選びます。10〜20代は64cm、30〜50代は67cm、60代が70cmです。

年齢の指定まではされていなかったので、自分の年代のウエストでいいのかなと思います。

今回は個人の測定値ではなく、平均的なサイズで作図するのがポイントです。

次はデザインを考えてみます。

感想:THE BRIDGE Season1

f:id:i_knit_you_purl:20181205002824p:image

 

THE BRIDGEはスウェーデンデンマークのスタッフが合同で作成した、北欧ミステリーのドラマです。私はまだ見ていませんがスウェーデンのドラマTHE KILLINGのスタッフが手がけているそうです。

アメリカやイギリスでもリメイクされています。

アメリカ版リメイクを見たことがあって、原作をいつか見ておきたいと思っていました。

全部で4シーズン(各シーズン10話)ありますが、今回はシーズン1の感想です。

 

あらすじ

このドラマのタイトルの通り、スウェーデンデンマークを結ぶオーレスン橋で事件が起こります。

ある夜、橋が停電し、復旧すると橋の道路に女性の切断遺体が現れます。

切断遺体が置かれていたのはちょうど国境。スウェーデンのマルメ警察の刑事サーガと、デンマークコペンハーゲン警察のマーティンは共同で捜査を始めます。

その後もホームレスへの襲撃、子どもの誘拐や放火など複数の事件が立て続けに起こります。

一見それらの事件に繋がりはなさそうに見えますが、全てある目的のために起こされた事件だったのでした。

 

このドラマの魅力は3つあります。

 

1.癖のある主人公

主人公のサーガは博識で観察力の優れた女性刑事で、マルメ県警のチームリーダーも務めています。

優秀な刑事ですが、育った家庭環境の影響で、他人の気持ちを理解できず、無神経な発言をすることも多々あります(サーガ自身も失礼なことを言っているという自覚はあるよう)。

 

もう一人の主人公のマーティンはコペンハーゲンの刑事。3人の子どもと妻と暮らしています。サーガとは対照的で穏やかで気遣いのある人です。ただ女性関係にだらしがない(奥さんがいるのに色々な人とすぐにいい関係になってしまう)一面があり、今一緒に暮らしている奥さんとは再婚で、前の奥さんとの間にできた子どもと今の奥さんとの子どもと一緒に住んでいたり、家庭環境が少し複雑です。

 

普通なら、チームワークが必要とされる職場ではサーガのような性格の人はやっていけなさそうですが、実力とリーダーシップがあることと、上司のハンスや相棒のマーティンの支えもありうまくやっていけているようです。

サーガはとても変わった性格なので、感情移入は全くできません(ほとんどの人はきっと共感できないと思う)が、人に流されない彼女だから見える視点に引き込まれます。自分には決して見えない視点でものを見ることができるところが魅力です。

 

2.なかなか解決しない事件

このドラマは1つのシーズンを通して一つの事件を解決していく過程が丁寧に描かれています。

すぐに問題が解決するどころか、新しい事件が起きてしまったり、いいところまで捜査が進んだと思ったら振り出しに戻ったり、最終話まで雲行きの怪しい状態が静かに淡々と続きます。

犯人をなかなか止められない状況にもどかしさを感じますが、実際の日常はそういう淡々としたできごとの積み重ねなのかもともしみじみ感じました。

 

3.独特の色

少し青緑の色合いで、彩度を極力出さないフラットな色づくりが独特です。

動画のRawデータをほとんど調整しないとこういう色に近い色が出てくるので、北欧の冷たい空気感、事件の不気味さ、この先の展開の不透明感を表現するのに、極力色を出さなかったのかなと興味深く見ました。

映画やドラマの色づくりは、写真のような本当の色というより、物語の雰囲気や登場人物の気持ちを表した独特の色の作り方をしているので色に注目して見るのも面白いです。

 

独特の暗さを感じるドラマ

アメリカのドラマを見ることが多いので、イギリスのドラマを見たときに、ちょっと暗さ(影)を感じたのですが、THE BRIDGEはそれ以上の暗さでした。適切な説明が思い浮かばないですが、エンターテイメント的な明るさが全くない感じ。こういう独特な暗さは、私は嫌いではなかったです。

THE KILLINGも見てみたいなと思いました。

いつもとちょっと違うテイストのドラマを観てみたい方におすすめです。

これから編みたいもの

niigataを編み終わり、また違うものを編みたいなと思っています。

といっても、課題が優先なので編み物はほどほどにしないといけませんが...

 

編みたいものリストを作ってみました。

 

模様編みのカーディガン(DARUMA)

daruma-store.jp

ダルマ毛糸のフォークランドウールで編むカーディガンです。

Inatagramの投稿で一目惚れして注文しました。注文は12/8まで。

どんな洋服にも合わせやすそうな落ち着いた色と、少し控え目の模様編みが素敵です。

私も着たいけれど、サイズが合ったら母にプレゼントしようかなと思っています。

 

Gen (うれしいセーター)

三國万里子さんが気になる12人に編んだセーターの本です。

それぞれのセーターのリクエストとセーターのレシピ、出来上がったセーターを着た写真がまとめられています。

私が編みたいのは星野源さんのセーター。

f:id:i_knit_you_purl:20181028212816j:image

スタンダードな色、ゆったりサイズ、自分にしかわからない仕掛けといった星野さんのリクエストから、三國さんはグレーのモヘアの毛糸でガンジーセーターを編みました。首の後ろにGeneというタグが縫い付けられています。

どんな洋服にも合わせられそうなシンプルな形と、ふんわりしたモヘアの毛糸のセーターを私も着てみたいなと思いました。

シンプルな形なので原色などの鮮やかな色で編んでも良さそうと思っていたら、この前のKNIT ROOM Miknitsでほぼ日のシブヤさんが私のイメージに近いGenを着ていました。シブヤさんはアラン糸で編まれているそう。アラン糸は模様が強調されて素敵だったな。私もGenを編む時はちょっと太めの糸にしてみようかな。

  

四角いモヘアのショール (編み物修学旅行)

これも三國万里子さんのデザインで白いモヘアのショールです。

f:id:i_knit_you_purl:20181028212830j:image

背中から腰まですっぽり隠れる大きなショールで、膝掛けにしても羽織っても良さそう。

レースの編模様のような細かい模様が素敵です。濃いめの洋服に羽織れば模様が引き立ちそう。

細かくて編むのが大変そうですが、作ってみたいです。

 

ケーブルのルームシューズ(すぎやまとものニットで冬支度)

すぎやまともさんのケーブルのルームシューズです。気軽に履けそうな感じが良いです。

家でスリッパなどの履物を吐くのがあまり好きではないので、一年のほとんどを裸足で過ごしますが、冬だけは靴下を履いています。

このくらいの軽めのルームシューズなら履いてみたいなと思います。

f:id:i_knit_you_purl:20181028213231j:image

 

モチーフのひざかけ(すぎやまとものニットで冬支度)

これもすぎやまともさんのデザインで、お花のモチーフが連なったシンプルなひざ掛けです。

家でも会社でも使えそうなシックなデザインが素敵だなと思います。

f:id:i_knit_you_purl:20181028213226j:image

 

以上がこれから編んでみたいものについてでした。

素敵なデザインの編み物の本がたくさんあるので、また探しに行きたいなとも思っています。

もしおすすめの編み物の本などご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

niigataが完成しました!

10月はじめ頃から編みはじめたmiknitsのniigataを編み終わりました!

ゆっくり編んで1ヶ月ほどで完成しました。

 

糸の始末をしたら水通しして目を整えます。 

f:id:i_knit_you_purl:20181029065235j:plain

100均のマットに水通ししたniigataを広げて形を整える


乾いたら完成です。

f:id:i_knit_you_purl:20181030075901j:plain

niigataが完成しました!

 

編んだ感想です。

 

模様の移り変わりが楽しい

新潟の冬景色がモチーフになってて、三國さんはこんな風に説明されていました。

モチーフの意味は編みながら想像していただければ嬉しいのですが

たとえば渡り鳥が群れをなして飛び、冬の雷が鳴り、日本海から風が吹く様子、

荒波、薔薇の実、吹雪...

そして編み終わり近くまで行くと、

雪の下で地面にぴったりと張り付いているタンポポのロゼットがあらわれて、

春の気配を感じます。

模様の移り変わりを物語を読むように編むことができて、本当に楽しかった!

つい夜更かししてしまうほど...

f:id:i_knit_you_purl:20181030075913j:plain

タンポポのロゼット

寒い冬でも雪の下で春を待つタンポポのロゼットを見ると少し元気をもらえそうです。

 

一定の力加減で編む難しさ

模様が変わっていくので一定の力加減で編み進めるのにちょっと苦労しました。

私の場合、一色のときにきつく編みがちなので、一定の力加減を保つように意識して編みました。

それでもちょっとムラができてしまった...もう少し練習が必要そうです。

 

毛糸の触り心地がいい

100%のカシミヤはしっとりしていて柔らかくチクチクしません。

チクチクする糸の場合、編んでいる途中で指が乾燥してかさかさになってしまう(K2の時に指がカサカサしてしまった)のですが、niigataの糸はしっとりしていてそういうことはありませんでした。

編んでいる途中でも糸の柔らかさを感じられました。

 

はじめて今年のmiknitsを本格的な冬が始まる前に編み終えられました。

これから活躍してくれそうです。

f:id:i_knit_you_purl:20181030075855j:plain

冬のコートと合わせてみました

早速会社やお出かけに巻いて行っています=3

編み物中の毛糸の置き場所

f:id:i_knit_you_purl:20181123183728p:plain


編み物中の毛糸は何に入れていますか?

 

以前私はそのままテーブル又は床に置いて編んでいましたが、糸を引っ張るたびに毛糸がどこかに転がってしまうし、埃を巻き込むのが気になっていました...

 

色々考えてコーヒー豆を入れる缶に毛糸を入れています。

200gくらいの豆を入れられる缶は、毛糸の1玉にちょうどいいサイズということに気づきました。

複数の色の糸を使う場合は、それぞれ違う缶に入れれば絡まることもありません。

f:id:i_knit_you_purl:20181104233759j:plain

自然と集まってしまったコーヒー缶

かわいい柄を見つけると買ってしまい、必要以上に集まってしまった缶を、ちょっとは有効利用できているかなと思います。

はてなブログProをやめることにしました

f:id:i_knit_you_purl:20181111214210p:plain

2ヶ月ほど使っていた、はてなブログProをやめることにしました。

Proにしてよかったこともあったけれど、Proでできる機能を今は十分に使いこない思ったからです。

 

Proにして良かったこと

  • 広告を非表示にできる
  • はてなキーワードにリンクしない

広告の非表示でブログがすっきりしたり、文章の意図しない部分にキーワードがリンクしなくなったので、余計なことに気を取られなくなったのは良かったとおもいます。

 

Proの機能を使いこなせなかった

カスタマイズ

ちょっとはカスタマイズしてみましたが、ブログの形にあまりこだわりがない(普通に分かりやすければそれで良い)ので、ほとんどテンプレートのままで私には十分でした。

画像の容量

容量が多いほうが安心かなと思いましたが、3GBも写真をアップすることはありませんでした。

 

Proでできることに対して、機能を使いこなせないと思ったので一旦やめます。

初心者にはまだ早かったのかも。必要になったらまた再開しようと思います。

これからちょっと表示が変わる(見にくくなる)かもしれませんが、ご了承ください。

感想:Drop Dead Diva

f:id:i_knit_you_purl:20181126200539p:image

最近見た海外ドラマの感想です。

今回見たのは「Drop Dead Diva」です。 2009〜2014年にアメリカで放送された1話完結のコメディー・リーガルドラマです。全6シーズン(1シーズン13話程度)。

2ヶ月くらいかけて全部見ました。

日本語タイトルの「私はラブ・リーガル」の方が馴染みがあるかもしれません。

ときどきドラマや映画で原題と日本語タイトルが全然違うものがありますが、このドラマもその一つかもしれません。私は日本語タイトルもドラマの雰囲気をよく表していていいんじゃないかなと思います。

 

あらすじ

主人公はデビー。モデルの卵で、フィアンセで弁護士のグレイソンと暮らしています。結婚直前の幸せな毎日を過ごしていましたが、ある日デビーは仕事に向かう途中交通事故に遭い亡くなります。

もう一人の主人はジェーン。弁護士事務所に勤めている弁護士です。やり手の弁護士ですが、大柄な体型でオシャレにはあまり関心がなく、外交的ではありません。デビーが交通事故に遭った同じ時刻にジェーンも事務所で事件に遭います。

事故に遭ったデビーが眼を覚ますとそこは天国に通じる門でした。

門番のフレッドとやりとりをしている途中、地上に戻りたいデビーはリセットボタンを押し、地上に戻ります。

しかし戻ったのは自分の体にではなく、体格も性格も正反対の弁護士ジェーンの体に戻って(?)しまったのでした。

デビーだった頃の親友ステイシーや、守護天使となったフレッドの協力を得て、戸惑いながらもジェーンとしての人生を歩んでいきます。

 

感想

私がこのドラマで好きなポイントは3つあります。

Point1:登場人物の明るさ

私がこのドラマで一番好きなところは、登場人物のキャラクターです。

主人公ジェーンやステイシー、テリーなどの登場人物の明るく素直なところがなんともいいです。

誤解や意見の違いで相手と少し嫌な雰囲気になっても素直に気持ちを伝え合える関係や、大変な事があっても「元気を出そうよ!」と明るく励まし合える関係が安心して見ていられます。

実際はそんなにうまく行くことはないと思うけれど、仕事から疲れて帰ってきた時に見るドラマとしてとてもちょうどいいのです。

 

Point2:ジェーン(デビー)とグレイソンの関係

1話完結のドラマではあるのですが、7つのシーズンで一貫しているのはジェーン(デビー)とグレイソンの関係性。

体はジェーンでも中身はデビーなので、ジェーンはグレイソンの事が気になってしまいます。

身分は明かせなくてもジェーンにデビーの一面が時々見えてしまうのでグレイソンも惹かれ始めます。

お互い惹かれ合っているなら、恋人になったらいいのに!と思いますが、すれ違いが多く、二人はどうなってしまうのか先が気になります。

 

Point3:ユニークな訴訟

離婚、傷害事件などのよくありそうな裁判から、ペットの親権争いや、自分の冷凍保存に関する裁判などこんなことも裁判になるの!?と驚くような案件が毎回登場するのも面白いポイントです。

私が驚いたのはただの親権争いと思いきや、飼っているペットの親権争いだったというエピソード。ペットがどちらと暮らしたいと思っているのかを証明することはできるのか...もしそういう裁判が実際にあったら依頼された弁護士さんはどう切り出していくのか(大変だろうな)と思います。

SUITSのように難しい専門用語が飛び交うドラマではないので、法律を知らなくても見やすいドラマだと思います。

 

何か気分転換に明るく楽しいドラマを見たい方にオススメのドラマです。

1話完結なので途中からでも楽しめます。

 

私はラブリーガルを見るには...(2018/11/26時点)

Dlifeでちょうどファイナルシーズンが放送されています(毎週火曜21時)。

dlife.disney.co.jp

huluなら全シーズンの視聴ができます。