思いついたときに書く日記

ふと思ったことや趣味のことを気ままに書いています

mt art at home -Hana-

お題「#おうち時間

昨日は台風のような大雨でした。

私は家でマスキングテープで1日工作をしていました。

マスキングテープのブランドmtのプロジェクト、mt art at homeが始まったからです。

mt art at homeは外出を控えている世界中の人にマスキングテープの楽しさを伝えるプロジェクトです。

 

今回のテーマは花。

マスキングテープを使った花の作り方がいくつか紹介されています。

 

www.instagram.com

 

小さい頃に作った、シロツメクサのリースをマスキングテープで作ってみようと思いました。

30cmほどの長さの両面を貼り合わせたマスキングテープを作ります。

ハサミで切り込みを入れ、最後まで切り込みを入れたらテープを筒状に巻きます。

最後に花びらを広げて形を整えたら完成です。

f:id:i_knit_you_purl:20200419110346j:plain

直径2cmくらいのお花ができます

f:id:i_knit_you_purl:20200419110458j:plain

アクセントたんぽぽも少し入れました

部屋がちょっと春らしくなりました。

Doll Sewing Book HANON - Arrengement -

桜はほとんど散ってしまいましたが、まだ肌寒い日が続いています。

今週はスーパームーンがありました。

ベランダの地面に映る影が濃くなっていて、今日は月がいつもより明るく見えるんだったと思い出しました。

空を見上げるとまん丸のお月様と小さな星が一つ、ちょうど昇ってきた頃でした。

ひんやりした夜の空気を吸い込んで、月をぼんやり見ていると自然と心が落ち着いてきて、たまにはこんな風に空を眺めるのもいいなぁと思いました。

 

今週は注文していたHANONさんの新刊が届きました!

f:id:i_knit_you_purl:20200406075532j:plain

HANONさんの新刊「DoolSewingBookHANON-Arrengement-」

 

この本の特徴は、衿、身頃、袖、裾の好きなデザインを選び、いろいろなアレンジの洋服を作れるところです。デザインは何と400通り。

f:id:i_knit_you_purl:20200406075644j:plain

4つの組み合わせでブラウスからコートまで作れます。

とってもわくわくします。

 

1冊目のDoll Sewing Book HANONの内容が難しかったという声があったので、易しい内容に調整されているようです。本の内容も作例の写真は少なめで、作り方の説明にページが割かれていました。

youtubeでも、ポイントが解説されているので参考にしながら作れそうです。型紙の写し方や、衿のつけかたなどが丁寧に説明されています。

 

本を見ていて気になったのは、見たことがないチェリーちゃんが載っていたこと。

f:id:i_knit_you_purl:20200406075832j:plain

HANONちゃんというそうです

緑色の目にナチュラルな髪の色とメイクがとってもかわいい。

この本のために特別に作っていただいたもので、今後販売の予定もあるそう。

 

じっくりデザインを考えて、洋服を作ってみたいです。

f:id:i_knit_you_purl:20200406075927j:plain

作ってみたいなと思っているデザイン。お花屋さんの店員さんみたい。

花柄トートバッグを作りました

桜が少しづつ散りはじめ、近所の森では新緑が芽吹きはじめています。

東京は今週も外出自粛でした。

仕事もリモートワークで、新年度になったけれど、実感があまりないです。

外出も日用品の買い物に行く時だけ。運動不足なので、立って仕事をしています。

座っているよりも立っている方が集中して仕事ができているかも。

リモートワークの良い面も感じているけれど、みんなで集まって仕事をすることも貴重なことなのかもと感じてきている今日この頃です。

 

休みの日はラジオを聴きながら、家にある材料で去年作りたかったものをコツコツと作って気分転換しています。

今日は素敵にハンドメイド2019年4月号に掲載されている「花柄トートバッグ」を作りました。

f:id:i_knit_you_purl:20200322163613j:plain

すてきにハンドメイド2019年4月号

高橋恵美子先生の花柄トートバッグです。

f:id:i_knit_you_purl:20200322163713j:plain

手縫いのトートバッグです

高橋先生は手縫いの楽しさを教えていらっしゃる先生で、著作には手縫いの洋服作りをまとめた「ふだん着からおしゃれ着まで 1年ずっと手ぬい服」があります。

シンプルなデザインに作りやすいパターンで私もスカートをいくつか作ったことがあります。

手縫いのトートバッグも、複雑さをできるだけなくし、簡単に作れるような工夫がされています。
 

はじめは無地の生地に刺繍しようと考えていたのですが、市のリサイクルセンターで素敵な反物を見つけたのでその生地を使うことにしました。

 

赤と灰色の色のモダンな模様(椿かな?)です。

組み合わせの生地の色はきつくなりすぎないように紺色にしました。

 

生地と接着芯を裁断して張り合わせ、バッグの両サイドを縫って表に返し、2つの生地のつなぎ目を縫い合わせて持ち手をつけます。最後にタッセルをつければ完成。

f:id:i_knit_you_purl:20200322141413j:plain

花柄トートバッグが完成しました!

表布と裏布の間にキルト用の接着芯を挟むので、ふっくら軽く、しっかりしたバッグに仕上がりました。

マチが10cmもあってたくさん物も入ります。

 

4月下旬には樋口愉美子さんの新刊も出るので、今度は刺繍をした布を使って作ってみたいです。

 

f:id:i_knit_you_purl:20200405144418j:plain

今週はちょっと肌寒かったね。

---

Data

Book:すてきにハンドメイド2019年4月号

表布:反物(ウール98%、ポリエステル2%)

裏布:ウール100%(生地の名前を忘れてしまいました。確認できたら追記します。)

タッセル:フジックスMOCO

持ち手:INAZUMA竹製持ち手16.5cm

ダグマー・カーディガン、完成しました!

今日は東京は雪。私の住む街にも雪が積もり、猫のマリーちゃんと眺めて過ごしました。

 

東京都の外出自粛の会見から、職場もできる人からリモートワークの切りかわり、私も一昨日、はじめてテレワークしました。思っていたよりスムーズにできました。

しばらく自宅勤務が続きそう。入社式も2週間遅れることになりました。

 

外出を控えている休みの時間は、編み物を進めていました。

去年の布博で見かけたサンプルがとても素敵だったで、その場で本と糸を買って作りはじめたダグマー・カーディガンがようやく完成しました。

f:id:i_knit_you_purl:20190120124734j:plain

布博で出会ったダグマー・カーディガン

 

糸は極細アルパカ糸(左)とふんわり軽くて柔らかいモヘア糸(右)を使いました。

f:id:i_knit_you_purl:20190120124826j:plain

糸の太さが異なる2種類の糸で編みました

モヘア糸は今まで編んだ糸の中で最も細く、なかなか編み進みません。

飽きて放置して、思い出して、また編む、を繰り返してやっと完成しました。最近は家にいる時間が長いので、一気に捗りました=3

 

太さの異なる糸を編んだので編み加減が難しく、編み上がりはなんだかボコボコしているし歪んでいる...

f:id:i_knit_you_purl:20200319081515j:plain

完成前は編み目はボコボコしていました

私にはちょっと難易度が高かったかも..とちょっとがっかりしたのですが、最後の仕上げで当て布をしてスチームアイロンをかけます(独特の毛糸の匂いがしました)。

アイロンをかけると...

f:id:i_knit_you_purl:20200319070659j:plain

編み目がきれいに整いました(ほっ..)

最後の仕上げ、重要ですね!

 

実はこのカーディガンの模様は表裏どちらでも着ることができます。

f:id:i_knit_you_purl:20200319070821j:plain

裏は縞模様です

私はハニカムパターンを表にします。

 

ボタンはCO-さんのボタンを用意していたのですが、ボタンの大きさをよく考えないで買ってしまいちょっと小さかったので、サイズの合うボタンを改めて探して取り付けました。

f:id:i_knit_you_purl:20200322141536j:plain

直径2cmほどのボタンがちょうど良かったです

f:id:i_knit_you_purl:20200322141724j:plain

これで完成です!

首回りがゆったりしているので、合わせる洋服も首回り広めのものがちょうど良いかも。

f:id:i_knit_you_purl:20200322142015j:plain

合わせる洋服によってちょっとフォーマルな雰囲気にもなりました

本に載っていたのは、袖丈が短めですが、私は長めに調整して編みました。

軽くて、ふんわりあったかいです。

季節の変わり目にちょうど良さそうな1着です。

今年の目標の一つが達成できました。

 

---

Data

Dagmar Cardigan(size L)

book:knit wardrobe by Helga Isager

Yarn: Isager Alpaca2(2.5玉) Isager Silk Mohair(2.3玉)

素敵な贈り物

一昨日は春分の日

これからどんどん日が長くなって行くんだと思うと、ちょっとワクワクします。

東京は今日、桜が満開になりました。近所の学校の桜も見頃です。

f:id:i_knit_you_purl:20200322142257j:plain

今週が見頃かな

この前作った、ティーコージーのお礼に素敵な贈り物をいただきました。

f:id:i_knit_you_purl:20200308134249j:plain

私の大好きな猫をモチーフにしたコースターや置物、紅茶です。

早速飾ってみました。

f:id:i_knit_you_purl:20200308134411j:plain

猫の置物はテーブル横の窓辺に

素敵な贈り物をありがとうございます。

 

猫つながりで今日のマリーちゃんです。

f:id:i_knit_you_purl:20200315151147j:plain

窓辺があったかくて気持ちいいね。

ちょっと一息

昨日は雪が降って今日は快晴。ジェットコースターみたいな天気です。

買い物の途中に通りかかる、小学校の桜のつぼみが膨らんでいました。

f:id:i_knit_you_purl:20200315095058j:plain

卒業、おめでとう

この時期に学校の前を通ると、中学校の卒業式で歌った「旅立ちの日に」という歌を思い出します。

寂しさと期待を感じるこの曲が好きで、中学時代を思い出しながらときどき鼻歌を歌ったりします(私のパートはアルトでした)。

今年は卒業式、できなかったところもあったんだなぁと思いながら通り過ぎました。

 

今日たまたま見ていた番組でイタリアのある学校の校長先生の言葉が紹介されていました。

「困難な時に人は周りの人も敵と思えてしまうことがある。

人間らしさを失わないように、対策をきちんとして日常の生活を送ってください。

こんな時は散歩をしたり、良質な本を読んでください。」

 

大人でも動揺しているのだから、子どもはもっと不安に思っているかもしれません。

そんな時にこんなふうに声をかけてもらえたらちょっと力が抜けて、いつもの自分に引き戻してもらえるかもしれません。

学校の子どもたちに向けた言葉ですが、私にも当てはまることが多いなと心に残りました。

不安にさせるような情報が次々と入ってくるけれど、日常の生活をできるだけ送れるように心がけたいです。

 

私が落ち着く時間の一つは、朝のコーヒータイムです。

コーヒー豆をコーヒーメーカーにセットしてコポコポしているときのいつもの香りが落ち着きます。

今日は休日なのでおやつのコーヒータイムをじっくり楽しみました。

f:id:i_knit_you_purl:20200315145411j:plain

今日のコーヒータイムは鳥取づくし

私の好きな鳥取のクラフトを集めてみました。

ドモク堂のプレートに福光焼のコーヒーカップとお皿。

おやつは近所のスーパーで見つけた清水屋の生クリームパン。しっとりしたパン生地に甘すぎない生クリームが絶妙です。

岡山駅売店で見つけてまた食べたいなと思っていたら、うちの近所のスーパーにもあって思わず買いました。

コーヒーは今日はブラック。

また、明日に向けて家事をがんばろう。

f:id:i_knit_you_purl:20200315153229j:plain

落ち着いたらまた旅行、行きたいな

CO-TORI2020に行ってきました

「東京で出会う小さな鳥取」をテーマに鳥取県のおいしいものや工芸品を集めて開催するCO-TORI。

中目黒にある「工藝 器と道具 SML」を中心に中目黒周辺のお店で展開しています。

f:id:i_knit_you_purl:20200308144725j:image

雨の目黒川。桜の枝がほんのりピンク色になっているような気がしました。

 

今年で8回目の開催です。去年このイベントを知り、次は行きたいと思っていました。

f:id:i_knit_you_purl:20200308142148j:plain

パンフレットには中目黒周辺のお店とのコラボなどの情報がまとめられています

 

緑、白、黒の配色が特徴の中井窯、どこか異国情緒を感じる山根窯、因州和紙など鳥取のクラフトが盛り沢山です。

普段の生活で自然と使える色合い・形のクラフトが多いので、こういうときに使いたいなと考えながらのお買い物が楽しいです。

面白かったのは冷酒を飲むための器。

急須に似たような形なのですが、蓋はなく、注ぎ口の筒が半分に切り取られたような形になっています。

お店の方に使い方を聞いてみると、冷酒をこの急須を使って注ぐと空気が含まれるので、よりお酒が美味しくなるそう。

私はまだ日本酒の美味しさがわからない(辛いと思う)のですが、ちょっと体験してみたいなと興味が湧いてきました。CO-TORIでもお酒のイベントがあったそうなのですが、延期となっているので、開催された時は参加してみたいなと思っています。

 

今回私は片染め作家山口邦子さんとかまわぬがコラボレーションした手ぬぐいを購入しました。

f:id:i_knit_you_purl:20200308134603j:plain

染め分け皿手拭い

手拭いの柄は中井窯の染め分けの器たち。

陶器がモチーフってちょっと珍しいなと思い選びました。

f:id:i_knit_you_purl:20200308135027j:plain

本の日よけにちょうどいいサイズ

 

帰りにコラボレーションしているカフェred bookでランチにしようかなと思っていたのですが、ちょうど定休日でした。

看板が素敵だったので写真で撮ってみました(映画の一シーンを切り取ったような21:9のアスペクト比に最近ハマっています)。

f:id:i_knit_you_purl:20200308114335j:plain

また今度来よう

短い外出でしたが楽しいお買い物でした。

 

CO-TORI2020は3/16までです。クラフト好きな方におすすめのイベントです。

co-tori.jp