思いついたときに書く日記

ふと思ったことや趣味のことを気ままに書いています

作りたいもの計画 2020(上半期)

今年も色々なものを作って楽しんだ一年でしたが、作りたいものに対して作れたものは半分くらいでした。

 

これは必ず作りたいと思うものの計画を半年まででたててみました。

 

上半期は作りかけたけど完成までいかなかったものを作っていきたいです。

 

1〜3月

ダグマーカーディガン(knit wardrobe by Helga Isager)

一年近くかかっているカーディガン。半分までできているので、完成させたいです。

シャーリーングAラインスカート(mパターン研究所)

生地は買って、パターンも作っている。

ラップタイトスカート(mパターン研究所)

生地は買ったけれど、パターンは作成途中。

 

4〜6月

いちごショール

同じパターンの繰り返しでどこを編んでいるのか途中でわからなくなり、編んではほどいてを繰り返している...

ニット&リネンの軽やかチュニック(すてきにハンドメイド2017年5月号)

材料は揃えて始めたものの、鍵編みでよくわからないところがありモチーフがひとつもできずに止まっている...

花柄トートバッグ(すてきにハンドメイド2019年4月号)

木の取手だけとりあえず買っている状態...

花柄の部分を無地の布にして樋口愉美子さんの刺繍にしたいなと思っている。

 

つまづくところがあって途中で止まっていたり、やりかけのままにしたり、やりたい放題だなと振り返って思いました(汗

1ヶ月に一つなら無理なくできるのかも?中途半端にならないように作っていきたいです。

下半期は上半期の状況を見てから考えようと思います。

作ったもの記録 2019

今年も色々なものを作って楽しんだ1年でした。

記事に書けなかったものもいくつかあるのですが、作ったものを振り返ってみました。

 

洋裁

洋裁コースの課題で、ジャケット、コートを作り無事に修了できました。

今年一番趣味で頑張ったことでした。

i-knit-you-purl.hatenablog.com

その後、家族のリクエストでいくつか洋服を作りました。mパターン研究所のボートネックブラウスは好評でした。

i-knit-you-purl.hatenablog.com

 

編み物

デイジーのラグランスリーブプルを作りました。初めてのサマーニットでした。

i-knit-you-purl.hatenablog.com

9月以降忙しく編み物はあまりできませんでした。

三國万里子さんの新刊も出たので来年はいろいろ作りたいです。

 

手まり

フェリシモの「ころんとかわいい小さな手まりの会」から、あかつき、ポインセチア、瑞花、春雷、梅東風、星涼し、さざ波、向日葵、初虹、小春空、なでしこの11個の手毬を作りました。

i-knit-you-purl.hatenablog.com

手まりの作り方をだいたい覚えられたかなと思うので、手まりの本から自分の好きな柄の手まりを作ろうと思っています。

 

ブライスアウトフィット

型紙の教科書から型紙作りを勉強してスカートやワンピースを作ってみたり、ミニチュアニットコレクションからいくつかセーターも作りました。

i-knit-you-purl.hatenablog.com

来年は季節に合わせた洋服を作っていきたいです。

 

陶芸

島根に旅行に行ったときにお皿を作りました。

i-knit-you-purl.hatenablog.com

作ったお皿はみんなでご飯を食べるときの盛り付けで使ったりしています。ちょっと歪みのある土の器は暖かい感じがしてご飯を食べるときにちょっと嬉しくなります。

 

mt Art Contestでマスキングテープを使った絵を描いてみました。

i-knit-you-purl.hatenablog.com

絵を描くのはかなり久しぶりで頭のいつもと違うところを使っている感覚がしてとても楽しめたので、来年も続けたいと思っています。

 

色々な分野をちょっとづつという感じの一年でした。

引っ越しの話(光熱関係の手続きや住所変更など)

引っ越しや、部屋の引き渡しなどはスムーズに終わりました。

清掃も追加料金は請求されず、敷金が結構戻ってきてちょっと得をした気分です。

 

いろいろと面倒だったのは電気・ガス・水道の契約解除や変更、住所変更などです。

そういう手続きを代わりに代行してくれるところもあるそうですが、費用もかかるので自分で手続きします。

引っ越しの手続きを一度に行えるサービス「引っ越し連絡帳」を使いました。

www.hikkoshi-line.com

光熱関係の契約解除や変更、住所変更などをまとめて行えるサービスです。

それぞれどこに連絡をとれば良いかがまとめられているので、自分で検索する手間が省けます。

手続きの進捗率も表示されるので連絡し忘れも防げます。

ただ、メジャーな会社にしか対応していないので、対応していないものについては別で対応する必要があります(LPガスなどは対応していなかった)。

 

年末バタバタしてしまいましたが、無事引越しできました。

 

今度のお部屋は角部屋でどの部屋にも窓があります。

窓辺はこの時期は冷気と結露にちょっと困っていますが、だんだん明るくなっていく様子を眺めながら朝ごはんを食べられるのがとても気に入っています。

引っ越しの話(引っ越し前にしておいた方がいいこと)

引っ越す前に、新しい部屋に行って掃除をしました。

 

部屋の清掃はあらかじめしてあるので、そこそこ綺麗ですが、窓枠や床を水拭きしました。

その時に部屋の壁や床などに傷や破損がないかどうかも確認し(写真を撮り)ながら掃除しました。

私が契約している管理会社では入居前に確認した破損や傷などを契約後1ヶ月以内に報告して、その内容は退去まで保管するシステムがあったので、状況を登録しました。

 

引っ越し後に確認してもいいかなと思ったのですが、引っ越し後は荷物があるので確認が難しいところもあり、引っ越し前に確認しておいて良かったと思いました。

「眠れない貴方へ」を聴いて

日曜日の夜に何となくラジオを聴いていたら、辛島美登里さんのサイレント・イブが流れていました。

この曲は好きな人との別れを受け止める曲ですが、メロディーが静かに雨が降る冬至の日の夜にしっくりきました。ピアノの弾き語りだったのもより冬の夜にあったのかもしれません。

www4.nhk.or.jp

 

このラジオで辛島さんのことを初めて知りました。

トークもあり、可愛く、前向きで常識のある方だなと思いました。

もっと色々な曲を聴いてみたいと思ったライブでした。

引っ越しの話(引越しの準備)

今までは比較的余裕を持って日程を決めていたのですが、今回は2週間で準備することになりました。

 

平日は仕事なので平日少しづつ荷物をまとめました。

 

普段あまり使わないものからまとめる

引越しの2週間前は、本・参考書→洋裁の道具→文房具の順に片付けました。

1週間前くらいから掃除用品、食器、洗面用品などをしまいました。

もしかするとまだ使うかもしれないと思うものは箱に入れても、封はしないようにしました。

荷物は平日のうちに全部梱包できました。

 

紙袋が活躍しました

細々とした文房具をたくさんあったので引き出しごとに紙袋にまとめてダンボールに入れました。

そうすると、文房具がごちゃごちゃしないし、しまう時に分かりやすかったです。

なかなか使う機会のなかった紙袋を活用できてよかったです。

 

探し物が見つかる

荷物を梱包中にずっと探していて見つからなかったもの達が見つかりました。

多分大掃除でも見ない場所だったので、今回の引越しで見つけられて良かったです。

 

 

引っ越しの話(部屋の契約解除の話)

今借りているお部屋の契約解除について管理会社さんに早速連絡しました。

連絡をもらった日から1ヶ月分の家賃は支払うということは了承し(契約書に書いてあるので)、引越しの日にちが決まったら引き渡し日を決めるのに再度連絡するということで電話を切りました(ここは比較的スムーズに話が進んだと思いました)。

 

それから引越し会社さんの見積もりをいくつか取り、引越しの日にちを決め、再び以下の管理会社さんに引き渡し日の連絡をすると...何故か前回連絡した時に手続がされておらず、今日から1ヶ月分の家賃が発生しますと言われ、前回のやり取りは何だったのだろう...と思ってしまいしました。

電話でのやりとりで特に記録を残していなかったので、数日の差はしょうがないかなと思いとりあえず引き渡し日を決めました。

引っ越しの日にちが決まってから契約解除の連絡をした方がスムーズだったのかな...