思いついたときに書く日記

ふと思ったことや趣味のことを気ままに書いています

おとといの記事のこと

おととい、会社であったショックなできごとを記事にしたのですが、スマートニュース というアプリでピックアップされていたようでびっくりしてしまい、記事を下書きに戻しました...

あまり詳しくは書きませんでしたが、あの騒動を知っている会社の人が読んだら...とも思ってしまいました...

知り合いにはブログを書いていることは教えておらず、日記のような感じで書いていたので、今度はその辺りのことも良く考えて記事を書くことにしよう...

 

記事を読んで、コメントやスターを下さった皆さん、ありがとうございました。

 

たよらこ(id:tayorako)さん

ブックマークしていただいたのに記事を消してしまってすみません💦

記事を読んでくださってありがとうございます😊

 

道子(id:marysabrina2005)さん

道子さんのところでも時々あるんですね💦変わった人が多いので、こうなってしまうのはうちの会社だけなのかなと怖くなっていたのですが、とてもホッとしました。あとで声をかけてあげるべきだったか、そっとして欲しいかななど、仕事中ずっと考えていました...

2日経ってだいぶリフレッシュできました。

 

ピラピラレモン(id:pirapiralemon)さん

メッセージありがとうございます。土曜と日曜と休んでだいぶ気持ちが楽になりました。

 

また今日から1週間頑張ります!

感想 : Doctor Who Season10 Christmas Special

 

f:id:i_knit_you_purl:20181126204223p:plain

Doctor Who S10のクリスマススペシャル twice upon a time(戦場と二人のドクター)の感想です(ネタバレがあります)。

 

目次 

 

前回のおさらい...

ドクターと旅をしていたコンパニオンのビルは友達のヘザーと宇宙の旅へ、ナードルは宇宙船の上の階に宇宙船の住人たちと避難したので、3人はばらばらになってしまいます。

ターディスに一人残されたドクターは...

 

クリスマススペシャルは初代ドクターが登場

このエピソードでは二人のドクターが出てきます。12代目と初代ドクターです。

初代ドクターを演じたのはデイビッドブラッドリー。ちょっと古風でお茶目なドクターです。

 

2人のドクター

サイバーマンに攻撃され、瀕死の初代ドクターがターディスを探すために南極を歩いていると、ドクターと名乗る人物に遭遇します。それはターディスに残されていた12代目のドクターでした。

初代ドクターはなかなか理解ができませんでしたが、12代目ドクターは自分が未来のドクターで、初代ドクターが再生を拒めばタイムパラドックスが起き大変なことになると説得していると、突然時が止まり、向こうから軍服を着た男性がやってきます...

 

突然南極に現れた軍人

1914年イギリスのイープルは戦争によって瓦礫と化していました。

爆弾でできた大きな穴の中でイギリス軍の大尉と、ドイツ兵が銃を向け合っていました。

お互い言葉が通じず自衛のために撃ち合うしかないという状況になったとき、突然時が止まります。

なぜか大尉だけ時が止まっておらず、周りを見回していると人型のガラスの物体が現れます。

ガラスの物体が振り向いた途端、フラッシュバックし、時間軸エラーという声が聞こえます。大尉が気がづくと、そこは南極で二人のドクターが目の前に立っていたのでした。

 

ガラスの物体の目的

ガラスの物体は「自分たちは人の死の直前に必要なものを回収して死の瞬間に戻す生の証で、大尉にも同様のことが起きるはずだったが、タイムエラーが起き、別の時代にタイムスリップしてしまったので、元に戻したい。大尉を引き渡せばビルに合わせる」と言います。

大尉は自分がビルの身代わりになると言いますが、ドクターはどちらも助けると言いガラスの物体が乗っている宇宙船から脱出します。

 

ガラスの物体の正体

二人のドクターは初代ドクターのターディスに乗り、ガラスの物体の正体を調べに行きます。

たどり着いたのはドクターの宿敵ダーレクへの憎悪を持った善良なダーレクのいる場所。

ダーレクの集団意識(巨大データ)を利用してガラス物体の正体を調べると、ガラスの物体はタイムトラベルと最新の記憶抽出技術を持った財団によって作られたもので、人の死の瞬間に現れ記憶だけを抽出し、ガラスのアバターを使って生前の人の記憶を再現することが目的とわかります。もう少し説明が残っていたようでしたが、再び時が止まりガラスの物体が現れます。

ドクターは自分たちのせいでタイムエラーが起きたので、自分たちの手で大尉を元に戻させてほしいと提案します。

 

元の場所に戻った大尉は...

1914年のイープルに戻ると大尉は「時々家族を訪ねてやって欲しい」とお願いし、元の場所に戻ります。

再び時が動き出し、二人の兵士が銃を向けあっていると、突然、クリスマスキャロルの歌が聞こえ、イギリスとドイツの兵士がそれぞれの言葉で歌い始めます。

戻ったのはクリスマス休戦の日。元の場所に戻る前に大尉が言った「クリスマスに家に戻ると家族に約束したのに...」という言葉をヒントに、ドクターが戻る時間を数時間ずらしたので、二人は撃ち合わずにすみました。

イギリス軍とドイツ軍がそれぞれの場所に戻る頃、二人のドクターもそれぞれの場所に戻り、再生します。

 

感想

  • ドクターがタイムトラベルする理由

ビルが「どうして故郷を出て旅をしているのか」と質問したときに、初代ドクターは「悪の方が優勢のはずなのにどうして善が勝つのかを知りたかったから」と答えていました。

ドクターの疑問の答えはドクターにあるのに、自分自身は気づいていないというところが滑稽です(ドクターが抜けているだけ?)。

  • ドクターが再生を拒む理由

再生を拒んでいる理由を、初代ドクターは「怖れ」だと言いました。

12代目ドクターは

これほど長い人生はこの戦場と同じだ

誰もいない

他の人たちは死んでしまうから

と言います。

初代ドクターは先が見えない不安、12代目は長く生きすぎたことによる孤独で再生を拒んでいたのかなと思いました。

  • ビルとナードルはどうなったのか

ガラスのアバターになってしまっていたので既に亡くなってしまったのかなと思います。ドクターに最後にさよならを言えたのは良かったけど、本当に良い仲間だったので亡くなってしまったのは悲しい...

  • ガラスの物体の正体

悪いものではなさそうでしたが、説明が途中で止まってしまったので、全容が気になります。次のシーズンに引き継がれるのかな...

  • 12代目ドクターの最後のメッセージ

再生の前に次のドクターに向けて覚えておいて欲しいと語るメッセージが、視聴者にも語りかけられているようで印象的でした。今までのエピソードから選び抜かれた、ドクターの信念が込められたメッセージでした。私は”laugh hard, run fast,  be kind”という言葉を時々思い出したいと思いました。

www.radiotimes.com

このブログの記事がよく考察されていてすごいと思いました。

 

私が今まで見た中で最高のシーズンにだったと思います。

 

ターディスと離れ離れになった13代目ドクター(ジョディーウィテカー)はどうなるのか、新しいシーズンが配信されるのを楽しみに待ちたいと思います!

感想 : Doctor Who Season10

f:id:i_knit_you_purl:20181126204223p:plain


 

Doctor Who シーズン10を見た感想です(ネタバレがあります)。

 

目次

 

2人のコンパニオンとの冒険

シーズン10のコンパニオンは前のシーズンから一緒に旅をしている、宇宙人のナードルと、シーズン10で新しく加わったビルの2人です。

ビルは大学の食堂で働いている女の子です。小さい頃に母親を亡くし義母と一緒に暮らしています。好奇心旺盛で大学の教授をしているドクターの講義を潜りで聞いていました。ある日そのことに気づかれ、ドクターと一緒に旅をすることになります。

 

ピーター・キャパルディ最後のシーズン

12代目ドクター、ピーター・キャパルディの出演する最後のシーズンです。

新シリーズの中では一番高齢のドクターなのでどんな冒険になるんだろうとちょっと心配していましたが、年齢を感じさせないアクティブなドクターでした。

ドクターとビルは1シーズンだけの共演と思えないほど信頼し合っていたので、この二人の冒険をもっと見たかったなと思いました。

 

シーズン10は人の真価がテーマ?

今までのシーズンはエンターテイメント性の強いエピソードが多かったのですが、12代目になってからメッセージ性の強いエピソードが多くなったような気がします。

シーズン10は特に自分の真価についてのドクターの考えが何度も出てきてハッとさせられました。

 

人間の進歩は命の扱い方で決まる

名もなき命だ

恵まれない少年の命と君の命を同等に扱うこと

その態度が時代や人類を決定づけるんだ-Ep3-

 

救助の求めにどう応えるかで

我々の真価も問われる-Ep5-

 

ミッシー:どうしたらいい人になれるの?

ドクター:希望も、見ている人も、見返りもなしだ

徳は絶体絶命の状況で試される-Ep6-

 

そんなに勝ち負けが大事か?

私は勝つためにやっているわけじゃない

誰かが嫌いで倒したいんじゃない

楽しみでも簡単だからでもない

うまくいくからでもない

正しくていいことだからやってる

何より親切だからやってる

それだけだ

 

自分の真価はどこで戦うかで決まる

つまりどう死ぬかだ-Ep12-

 

誰も見ていなくても自分の得にならないことでも、自分が正しくて親切と思うことに従って行動することがドクターにとって価値のあることなのかなと思いました。特に12話目のドクターの言葉は心にジーンとくるものがありました。

 

見返す楽しさ

面白かったので2回見てしまいました。隠された内容が多く、1回目はビルの視点になって見ていましたが、もう一度見直すと、ドクターの視点からも見ることができ、見返す楽しさがあります。

 

気になる次の展開

  • ドクターの親友ミッシーはどうなったのか...

ドクターの親友ミッシーは時が経つに連れて自分の欲望のままに行動する冷酷な人物になり、度々ドクターとぶつかっていました。シーズン10でドクターと向き合うことで、昔の良い面を取り戻しつつありましたが、過去の自分にそれを阻まれてしまいます。ドクターとミッシーは親友の関係に戻って欲しいと期待していたので、ミッシーの本当の想いを伝えられないままお別れになってしまったのがとても残念です。

  • ビルはまたドクターに会えるのか...

最終話でビルはドクターの天敵であるサイバーマンに改造されてしまいますが、このシーズンの1話目で知り合ったヘザーに助けられます。ヘザーはアクシデントによって別の生命体になっていて、ビルが悲しんだのを感じ取りビルを元の姿に戻しにきます(見た目は人間に戻りましたが、ビルもヘザーと同じ別の生命体になったようです)。そして二人はドクターをターディスに残し、宇宙の旅に出て行きました。ビルはまたドクターに合うことはできるのでしょうか...

 

それぞれの展開が気になる終わり方でした。クリスマススペシャルに続きます...

感想 : The Great British Bake Off Season5(10週目)

f:id:i_knit_you_purl:20181126212915p:plain
 

ブリティッシュベイクオフシーズン5の決勝の結果と感想です(ネタバレがあります)。

あっという間に10週目になり、もうこのメンバーのブリティッシュベイクオフも今日で終わりなんだとしみじみします。

 

目次

  • 10週目:決勝 
    • オリジナルチャレンジ
      • 評価
    • テクニカルチャレンジ
      • 評価
    • マスターピースチャレンジ
      • Richardのテーマ
      • Nancyのテーマ
      • Ruiのテーマ
    • 優勝は...
  • 来週は

  

続きを読む

布博 in 東京 vol.11 week.2に行ってきました

f:id:i_knit_you_purl:20180901125939p:plain

 

今週も町田パリオで行われている布博に行って来ました。

 

昨日たまたま見たテレビのクイズ番組で町田がピックアップされていました。

中学生から社会人になるまで町田に住んでいてよく知っている場所なので、外の人から見ると町田はそういう印象を持たれているのかとなんだか不思議な感じです。

お店が充実していて町田駅で必要なものはだいたい揃えられたり、新宿や横浜へのアクセスが良い便利な場所ですが、ちょっと駅から離れるとのどかな風景が広がる住みやすい場所だと思います。

 

話が逸れてしまいましたが、布博の2週目のテーマは「ハンカチに恋をする週末」で、テキスタイルのお店がオリジナルの布とハンカチや手ぬぐいなどを販売しています。

f:id:i_knit_you_purl:20180901131130j:plain

 

布博会場は4階で、同時に開催しているブローチ博は5階です。

土曜日の午前中に行きましたが、布博会場は思ったより混雑していなくて、ゆっくり見ることができました。

f:id:i_knit_you_purl:20180901131121j:plain

f:id:i_knit_you_purl:20180901131126j:plain

f:id:i_knit_you_purl:20180901131117j:plain

手芸店ではなかなか見ることのできない作家さんのテキスタイルがたくさん見られます


 各お店の天井にはオリジナルテキスタイルで作った傘が展示してあります。

f:id:i_knit_you_purl:20180901131541j:plain

ステージに展示されているのはYUI MATSUDAさんがライブドローイングされた傘

 今回初出店のMAMEGOTOの「お弁当ごよみ」という手ぬぐいに惹かれました。

MAMEGOTOはイラストレーターの神川敦子さんのテキスタイルのブランド。

1週間のお弁当が手ぬぐいに描かれています。

「手ぬぐいを半分に折れば、お弁当箱も包めるので便利ですよ」と教えていただいて購入。

f:id:i_knit_you_purl:20180901131643j:plain

お弁当がシンプルに描かれています。梅干しが赤く色付けされているのがかわいい。

サンプルにはおかずのソラマメにチェーンステッチで色付けしてあるのがワンポイントになっていてすごく可愛かった。刺繍をするのもアリだなと思いました。

MAMEGOTOのストールとしても使える草花の描かれた大きなハンカチも素敵でした。

 

5階のブローチ博は刺繍、陶器、ドライフラワー、銅など様々な素材で作られた作家さんの一点もののブローチがたくさん並んでいました。

混みすぎていて写真は撮れませんでした💦

 

2週目はテキスタイルのが充実していてたので、手芸店ではなかなか手に入らないちょっと変わったテキスタイルで洋服や小物を作ってみたい方にオススメのイベントです。

 

Blythe 丸襟ワンピースを作りました

ブライスの洋服を初めて作ってみました。

細かくて自分にできるのかなという気持ちもあり、なかなか作ろうという気持ちになれなかったのですが、さびこさんが作っていたワンピースがとても素敵で後押しされました。

www.dollscloset.net

 

作ったもの

さびこさんが紹介されていた「HANON Doll Sewing Book」から丸襟ワンピースを作りました。

f:id:i_knit_you_purl:20180826175323j:plain

HANON Doll Sewing Book

 難しくて、初めての洋服になぜこれを選んでしまったのかと後でちょっと後悔しました...

 

生地

生地はオカダヤで売っていたリバティのはぎれ(30x34cm)を使いました。

丸襟ワンピースのパターンだと、はぎれが1/4くらい余るので、一部ちょっと失敗してもあまり布でもう一回作り直しもできそうです。

 

パターン

HANON Doll Sawing Bookには3つのサイズのパターンが掲載されています。

サイズごとに色わけされていたり、合わせ目もきちんと書かれているので、わかりやすいです。

これくらいわかりやすいパターンを引けたらいいなと勉強になりました。

BlytheはMサイズなので赤いパターンを写します。本当はコピーして切り取るのがいいのですが、家にスキャナーがないので、普通の洋服作りのように薄紙にパターンを写してから、チャコペーパーで布にパターンを写しました。

f:id:i_knit_you_purl:20180826175315j:plain

パターンを写し裁断したところ

前身頃はピンタックですが、数ミリの幅で縫うのはまだ私には難しいのでピンタック無しにしました。手縫いなら細かくてもなんとか頑張れる気がするけど、ミシンになるとまだ細かい作業はできなさそう...

 

ミシンがけ

襟、ー前身頃、後ろ身頃、袖、スカートの順に縫い合わせます。

パーツがとても小さいのでまち針を多めに細かく打って、ミシンでゆっくり縫いました。

f:id:i_knit_you_purl:20180826175310j:plain

パーツの細かさに心の中で泣きながらやっと完成...

袖は前身頃、後ろ身頃、袖の三箇所を合わせるのが細かすぎてとても難しかった...

ギャザーは普通の洋服作りでもあまり得意ではないのですが、人形サイズの洋服はサイズが小さい分さらに難易度が上がったような気がしました...

 

ミシンがけは2〜3時間ほどで意外と早く完成しました。

ミシンが家にないので週末実家でミシンがけ部分を作っていたら、母が何を作っているのかと興味津々で見に来ました。「お母さんにもワンピース作ってほしいな!」と言っていましたが、こんな可愛らしい洋服、母(60代)に似合うのかしら...

 

試着

カプチーノチャットさんに着てもらいました。

f:id:i_knit_you_purl:20180826175501j:plain

図書館のお姉さんみたい?
f:id:i_knit_you_purl:20180826175303j:plain
f:id:i_knit_you_purl:20180826175257j:plain
全体の着た感じ(前と後ろ)。洋服に合う靴がなく裸足...

襟の中心がちょっとずれてしまった...

f:id:i_knit_you_purl:20180826175506j:plain

襟はチェーンステッチです

 

感想

今回はピンタックがなくてちょっと物足りない感じですが、いつかはできるようになりたいです。

裁断部分の始末も綺麗に始末できるようになりたいなと思います。普通の洋服だとロックミシンをかけるけど、人形サイズだとどうしているんだろう?特に襟部分の裁断した部分がケバケバして気になったので、のり付きバイアステープで始末しました。

難しかったですが、とてもかわいくて秋らしい洋服ができたのでまたチャレンジしたい♪

 

Facebookの退会について最近知ったこと

f:id:i_knit_you_purl:20180821010738p:plain

 

以前はFacebookツイッターFlickrなど色々なSNSを利用していましたが、使わなくなったものも出てきたので、数年前によく使うものだけに絞りました(今はInstagramはてなブログのみ)。

最近Facebookで見たいページがあり、登録し直したところ、以前使っていたデータが全部残っていてびっくりしました。

 

調べてみるとFacebookの退会には2つの種類がありました。

  • 利用解除
  • アカウントの削除

 

どちらもFacebookの利用をやめる点では同じですが、「利用解除」はFacebookの利用を停止した状態です。アカウントの情報は残ったままで、また利用したいと思った場合、今まで使っていたアカウントの利用を再開できます。ただし、利用解除している間は、他の人からは自分のページは見られなくなります。

私が以前退会したときに選択したのは「利用解除」だったようです。

 

「アカウントの削除」は使っていたアカウントの記録は全て削除して退会する❇︎もので、Facebookをまた利用したい場合は、真っさらな状態から始めることになります。

❇︎削除申請してから14日後にアカウントが削除されるのでその間に気が変わったら変更ができるようです。

 

見たい情報は見れたので、今回はアカウントを削除することにしました。

ちょうど今日が削除申請してから14日後になるので、リマインドで記事を書いてみました。